クレジットカード現金化は違法?犯罪なのか法律から徹底調査
クレジットカードのショッピング枠を換金する『クレジットカード現金化』。
金欠のときには役立ちそうだと思いつつも、
「クレジットカード現金化って法律上では大丈夫なの?」
「業者が逮捕されたって聞いたけど違法じゃないの?」
なんて思っている方もいるかもしれません。
そこで、この記事ではクレジットカード現金化の違法性について説明しようと思います。
- クレジットカード現金化の法律上の扱い
- 現金化業者が逮捕された理由
- 安全にクレジットカード現金化をする方法
はじめまして。
「ーお金の情報サイトーSOKUGEN」の管理人のまさゆきです。
今回は小難しい法律関係の知識はお話ししません。
誰にでもわかりやすいように「結局クレジットカード現金化は使っても大丈夫なの?」といった面を重点的に説明しようと思います。
興味のある方はぜひ最後まで読んでみてくださいね。
法律ではクレジットカード現金化は違法なの?
『クレジットカード現金化 違法』と調べると「クレジットカード現金化は違法ではありません」といった内容の記事がたくさん出てきますが、本当に違法ではないのでしょうか?
結論から言います。
クレジットカード現金化は違法だと判断される可能性があります。
クレジットカード現金化の仕組みは「業者から商品を購入する ⇒ 購入した商品の特典として現金を受け取る」なため、明確に違法だと判断はされてはいません。
しかし、これは正しく取引が成立している前提の話であり、取引方法が間違っていた場合は違法だと判断される可能性があります。
取引方法が間違っていると利用者は「横領罪」と「詐欺罪」に問われることになります。
クレジットカードで購入した商品は支払いが完了するまではカード会社の持ち物であるため、支払いが完了していないのに売却をすると「カード会員の立場を利用した横領」と判断されるため横領罪に問われてしまいます。
クレジットカードのショッピング枠を換金する目的で使った場合、カード会社に「商品購入目的」だと騙してカードを利用することになるため、詐欺罪に問われる可能性があります。
このようにクレジットカード現金化は必ずしも違法ではないのが現状です。
では、「違法に問われる可能性がある間違った取引方法」とはどのような内容なのでしょうか?
次は違法と判断される理由について詳しく確認してみましょう。
- 売買契約をしていない
- 業者が古物商の認可を得ていない
- 商品の配送・受け取りをしていない
1.売買契約をしていない
クレジットカード現金化の仕組みでは取引時に必ず商品の売買が必要になるため、売買契約がない取引は違法です。
業者との取引時に商品購入の手続きがなかった場合は危険なので取引を中止しましょう。
また、商品購入を業者が代行している場合もあるので、「あれ?」と思ったら換金業者に問い合わせをするようにしてくださいね。
2.業者が古物商の認可を得ていない
そもそもの業者が古物商の認可を受けていない可能性もあります。
つまり、「無許可営業」ってことですね。
すぐさまに逮捕される話ではありませんが、「無許可営業」をしている時点でまともな業者ではありませんし、契約内容や取引方法も悪い可能性が高いです。
3.商品の配送・受け取りをしていない
先ほど「売買契約していない業者は違法」とお話ししましたが、たとえ売買契約がむずばれていても違法とされることもあります。
それは、商品の配送・受け取りをしていないケースです。
クレジットカード現金化では手続きのあとに商品が送られてきますが、この商品の受け取りを利用者がしなかった場合だと売買契約が達成されないため違法だと判断されます。
現金化業者から送られてくる商品は、不要だったとしても必ず受け取らなければなりません。
以上がクレジットカード現金化が違法だと判断される取引方法です。
取引方法をひとつ間違えただけで違法になるって考えると「クレジットカード現金化で怖いサービスなんだ・・・」と思われるかもしれません。
でも、ちょっと待ってください。
実は、クレジットカード現金化はいくつかのポイントを守ってさえいれば簡単に正しい取引方法で利用できるため、安全に資金調達することも難しいことではないのです!
続けて、次はクレジットカード現金化を安全に利用する方法を紹介します。
違法にならずにクレジットカード現金化をする方法
それでは、合法的に現金化をするにはどのようにすればいいのでしょうか?
具体的に注意すべきポイントを3つご紹介します。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
- 古物商の許可を得た業者を使う
- 配送された商品は受け取ること
- 口コミで評判の高い業者を選ぶ
1.古物商の許可を得た業者を使う
合法的な現金化業者は、公安委員会から古物商の許可を得ています。
買取タイプの現金化をする場合は、必ず古物商許可番号を確認しましょう。
もちろん、自分でする現金化も違法行為です。
転売目的の商品売買には、ヤフオクなどで転売する場合も古物営業許可証が必要になります。
2.配送された商品は受け取ること
業者から配送された商品は必ず受け取りましょう。
受け取りが難しい場合はコンビニや営業所受け取りに変更するなどしてください。
商品を受け取らない場合は「売買取引が成立していない」とみなされ、違法取引になってしまいます。
3.口コミで評判の高い業者を選ぶ
古物商の営業許可を得ているうえ、口コミで評判の高い業者を選びましょう。
評判の業者なら契約内容についても明確に教えてくれるので安心です。
とくに、換金率・スピード・安全性に関する口コミを確認するのが良いでしょう。
安全かつ好条件で現金化ができる優良店を選べます。
【違法性ゼロ】安全にクレジットカード現金化できる優良店
法律上でグレーゾーンの立ち位置であるクレジットカード現金化ですが、信頼できる換金業者に依頼をすれば違法な取引にはなりません。
どうしてもカードの現金化をしたい場合には、違法性のない安全な現金化業者を使いましょう。
それでは、最後に管理人がオススメする優良店を3社紹介します。
安全に現金化できる業者だけをピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。
- ナンバーワンクレジット
- シークレット
- 24キャッシュ
1.ナンバーワンクレジット
消費者金融とは違ってクレジットカードの現金化に特化しているので、家族や職場に知られることなく現金を手にすることができます。
また、ナンバーワンクレジットには豊富なノウハウがあるため、クレジットカードの利用停止が心配な方でも安心です。
初回利用時に限り本人確認などの手続きに時間がかかりますが、それでも最小限の待ち時間で即日の入金をしてくれます。
2.シークレット
法律の専門家が安全性を保証している現金化業者です。
専門家の監修によって違法性のない取引をしているだけではなく、カードの利用停止を防ぐ独自のシステムで安全な現金化を実現しています。
過去にカードの利用停止が1度もない実績が、その安全性の高さを保証しているといえるでしょう。
外資系や銀行系のクレジットカードも使えるので、他の現金化業者で断られた方でも安心です。
3.24キャッシュ
365日24時間対応している現金化業者です。
すぐにでも現金が欲しいときには、強い味方となってくれるでしょう。
なお、現金化はオリジナルの商品を購入してキャッシュバックされるスタイルなので、違法性の心配も不要です。
安全に現金化ができる業者を3社紹介しましたが、気になるサイトは見つかりましたか?
クレジットカード現金化はブラックでも使える資金調達として便利ですが、利用するなら安全な換金業者に申し込みをすることが大前提です。
あなたもクレジットカード現金化をするときは安全な業者を選ぶように注意してくださいね。
では、以上でクレジットカード現金化の違法性についての記事は終わりです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!