メルペイスマート払いを現金化する方法まとめ
CMでもお馴染みのフリマアプリ、メルカリは独自のスマホ決済「メルペイ」を提供しています。
そのメルペイには『メルペイスマート払い』という後払いサービスが搭載されているのはご存知ですか?
現金やクレジットカード、銀行から残高をチャージせずとも、利用した金額をまとめて後払いにできる便利なサービス!
そして、後払いと聞くと「現金化に使えないかな?!」と思いつく人も多いでしょう・・・!
今回はメルペイスマート払いを現金化する方法や手順、デメリットなどを調べてきました。
メルペイスマート払いの特徴や限度額といった予備知識もお届けします!
さっそく現金化方法から知りたい方は下記のボタンからどうぞ!!
メルペイスマート払いって?サービス内容と特徴
メルペイスマート払いをこれから利用する方へ、簡単にサービスの内容と特徴をご紹介していきます。
もう使ったことがあるよ!って方は、さっそく「メルペイスマート払いを現金化する方法と手順」へ進んでくださいね!
メルペイは、メルカリアプリを通して全国のお店で使えるスマホ決済。
メルカリでの支払いに使えたり、メルカリの売上金を残高として使えるサービスです。
銀行口座、セブン銀行ATM、メルカリの売上金から残高をチャージして利用できますが、『メルペイスマート払い』というチャージ不要な後払い方法もあります。
メルペイスマート払いは使った分を翌月まとめて支払えばOKなので、今手元や口座にお金がなくても買い物ができる便利なシステム。
18歳以上の方ならメルカリのアプリをダウンロードし、本人確認か銀行口座の登録を済ませればすぐ利用を開始できます。
メルペイスマート払いの下記3つの特徴をチェックしていきましょう。
- 支払いは一括と定額が選べる
- 精算方法は3種類
- 利用可能上限金額は人によって違う
支払いは一括と定額が選べる
メルペイスマート払いで支払いをした料金は、2つの支払い方法を選べます。
- 翌月一括払い
- 月々定額払い
翌月一括払いはその名の通り、その月にメルペイスマート払いで利用した料金を翌月にまとめて支払う方法です。
定額払いは、月々精算する金額を設定すると利用金額に関わらず毎月決まった金額を支払う、いわゆるリボ払いのようなサービスです。
手数料が実質年率15%発生しますが、大きな買い物をしたいときなどに活用できて便利ですよね。
定額払いは事前に申し込み、本人確認と審査を通過すれば利用できるようになります。
精算金額を途中で変更して早めに支払いを終えることもできますので、自分の経済状況によって支払いコントロールできます。
精算方法は3種類
メルペイスマート払いで利用した料金の精算は、下記3つのいずれかの方法でおこないます。
- 銀行から自動引落し
- メルペイ残高から精算
- コンビニ・ATMで精算
メルペイ残高からの支払いであれば、メルペイの売上金やキャンペーンでもらえるポイントも支払いに充てることができます。
コンビニ、ATMで精算する場合のみ手数料300円がかかりますが、それ以外は精算手数料が無料です。
利用可能上限金額は人によって違う
メルペイスマート払いはいくらまで利用可能なのか?というと、わかりません。
利用状況や取引状況などによって利用者それぞれ利用可能額は違うからです。
※メルペイスマート払いご利用限度枠はご利用状況により変動するため、商品の購入に必要な金額の付与を保証するものではありません。ご了承のうえご利用をお願いします。
引用元:メルペイスマート払いの利用上限金額について - メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ
さらに、利用のたび審査がおこなわれています。
ちなみに、銀行口座の登録だけをして一度もメルペイを使ったことのない知人のアプリで限度額をチェックしてみると15,000円でした。
そこからは利用と精算を繰り返すことにより上限が上がっていく仕組みです。
メルカリのスマート払いをたまに使うんだけど…、上限金額ってあるのよ、スマート払い出来る上限金額ね。最初は5万まで、次に8万まで(この金額でもあれ?ってなるけど)今15万(笑)15万払うの大変じゃん(笑)
— 奇跡の花 (@val_val24) November 21, 2020
限界ギリギリまで使ったのは去年くらいかな。それからあれよあれよと上限金額増えていた(笑)
コンビニや飲食店の支払いなど、日常生活でかかるお金をメルペイで支払っていれば上限が上がっていきますので、メインペイとして利用するといいでしょう。
どうせ使うお金ならメルペイスマート払いにすれば後払いに出来る上に上限も上がって、現金化に使うときにも金額を確保できるようになるので便利ですよ!
メルペイスマート払いを現金化する方法と手順
それでは、メルペイスマート払いを現金化する方法と手順をご紹介していきます。
まずは、メルカリのアプリをダウンロードしてください!
メルペイもスマート払いも基本メルカリのアプリから利用しますので、まずはここからスタートです!
メルペイスマート払いを現金化する手順は以下の4ステップ!
- 本人確認もしくは銀行口座の登録をする
- メルペイスマート払いを設定しよう
- メルカリで換金性の高い商品を購入する
- 買取ショップで売却する
各手順毎にくわしく解説していきますね。
本人確認もしくは銀行口座の登録をする
メルペイスマート払いを利用するには、本人確認か銀行口座の登録が必要です。
本人確認はアプリ上で身分証の写真を撮影したり、セルフィーを撮ったりしておこないますが、確認完了までは時間がかかることがあります。
銀行口座の登録は、メルカリアプリと銀行のサイト上で必要項目の入力などをおこなえば完了しますのでこちらは時間がかかりません。
いずれも詳しい手順は下記のページをご覧ください。
私は銀行口座を登録しています。
すぐに使いたい場合は銀行口座が早いのでおすすめです。
メルペイスマート払いを設定しよう
次にメルペイスマート払いを設定していきます。
1. メルカリアプリを起動する
2. 「メルペイ」タブをタップ
3. 「使い方」の「メルペイスマート払い」をタップ
4. 「設定を始める」をタップし、設定を開始
5. 「上記の利用目的で申込む」をタップ
6. 「パスコード」画面で、ご自身で設定した4桁のパスコードを入力。
7. 「利用上限金額を設定」画面で、選択肢から利用上限金額を選んで、「この金額ではじめる」をタップ。これで設定は完了です。
引用元:メルペイの使い方~メルペイスマート払いの設定方法について~
画面の指示に従うだけで、公式サイトに最短30秒で設定できると書いてありましたが本当にそのくらいでできます。
設定が終わると、メルペイトップ画面が下記のように表示されていますので、これでメルペイスマート払い設定完了です!
メルカリで換金性の高い商品を購入する
次に、換金するための商品をメルカリアプリ内で選定して購入します。
どれくらい高く売れる商品であるかはとっても重要ポイントですので、しっかり選定しなくてはいけません。
「換金率の高い商品って?」という方は下記の記事も参考にしてみてください。
安定的に高く売れるのは「ブランド品」でしょう。
ブランド品はバッグや財布の定番デザインであれば流行り廃りにそこまで影響されないので比較的高く売れます。
メルカリでブランド品を検索してみるとこのように沢山出品されています。
ここから、ブランド品買取ショップのサイトにある買取価格を参考にしたり、直接買取価格を問い合わせたりしながら選んでいきましょう。
商品を決めたら、メルペイスマート払い決済で落札します。
次の項目でご紹介する買取ショップなら、無料電話相談を受付けていますので買取価格の問い合わせもできますよ!
買取ショップで売却する
商品が届いたら、すぐに買取ショップに売却を申し込みましょう。
お近くに買取ショップがあれば持ち込んでもOKですが、ここでいちばん重要なのは一体どれくらいの買取率なのか?という点です。
大手有名店の宅配買取が相場以上の買取率で取引ができるのでオススメです!
大手買取ショップは比較的に買取率が高く設定されていますが、店舗は大都市にしかないことがほとんど・・・。なので行きたくても行けないケースもあるでしょう。
そんな時、宅配買取をおこなっている・宅配を専門にしている大手買取ショップを使えば直接出向かずとも高買取率で取引ができるので安心です。
大手買取ショップなら、豊富な査定実績と専門スタッフの目利きで高買取率がつきやすいんです。
宅配買取の実績豊富な下記の有名店なら、安心の高買取率なので確実ですよ。
メルペイスマート払いを現金化するデメリット
メルペイスマート払いの現金化方法をご紹介しましたが、この方法にはデメリットがあります。
利用の際は、必ず下記3つのデメリットを了承した上でおこないましょう。
- 本人確認が必要
- 即日現金化はできない
- 金券類は購入できない
各詳細を解説していきますね。
対策方法もお伝えしますので、最後までチェックしてみてください!
本人確認か銀行口座登録に手間がかかる
メルペイスマート払いの現金化方法でお話しましたが、利用の前に本人確認もしくは銀行口座の登録が必要となります。
本人確認ではセルフィー(自撮り)を送ったり、身分証の登録をしたりの手間がかかる上に確認が取れるまで数日かかる場合もあります。
銀行口座の登録はその場でできますが、求められる情報が多く、最後に通帳記帳した際の残高を入力したりしなければいけません。
どちらにせよ手間がかかってしまいますし、個人情報の提出が必須です。
ですので、「面倒な手続きは嫌」「細かい情報提出は嫌」といった方には不向きかもしれません。
即日現金化はできない
メルペイスマート払いを即日現金化することはできません。
商品の到着までや買取ショップへ送る時間がどうしてもかかってしまうので、数日~1週間はかかってしまうでしょう。
ですので、急ぎで現金を調達したい場合には不向きな方法です。
時間に余裕がある場合に利用してみてください。
金券類は購入できない
「メルペイスマート払いで電子ギフト券を購入すれば、簡単に即日現金化できるんじゃないか?」とも考えました。
しかし、そもそもメルペイスマート払いでamazonギフト券やiTunesカードなどのギフト券類を購入することはできませんでした。
メルカリに出品されているiTunesカードは使用済みの残高がないただのカードだったりします。
つまり、メルペイでギフト券購入⇒ギフト券買取サイトで即現金化の道はありません!
手間なく、即日簡単に現金化する方法をお教えしますので次の項目をチェックしていきましょう!
即日現金を入手できる方法もある!
「即日中に後払いで現金を調達したい!」
そんな方はメルペイスマート払い現金化では間に合いません・・・が!
【バンドルカード現金化】を使えば今すぐ後払いで現金を調達することができますよ。
バンドルカードはアプリをダウンロードするだけで使えるプリペイドカードで、最大5万円までの後払い機能がついています。
本人確認なしでも利用できますし、面倒で時間がかかる手続きは一切ありませんのでオススメの資金調達方法です。
「どうしてもメルペイスマート払いで現金化したい!」という理由がなければ、バンドルカードの現金化が便利でしょう。
メルペイスマート払いのデメリットはバンドルカード現金化で全てクリアできますので、メルペイは使えないかな・・・と思った方は試してみてくださいね。
メルペイスマート払い現金化まとめ
今回はメルペイスマート払いの特長と現金化方法をまとめました。
メルペイスマート払いは本人確認・口座登録をすませば誰でも使える後払い機能がとても便利なサービスです。
もちろん、現金化に活用することもできました。
しかし、現金化までに時間と手間がかかってしまい急ぎの場合には不向きであること、転売用の高く売れる商品を選ぶ難しさなどのデメリットが目立つのが現実です。
手間も暇もかけずに簡単に現金化をしたい方が多いと思いますので、汎用性が高いとは言えないかな・・・と思います。
今すぐ簡単に現金化したい方は、最後にご紹介したバンドルカードの現金化をチェックしてみることをオススメします。
急ぎのお金はバンドルカードで、先々のお金をメルペイスマート払いでどちらも活用してみるのも手ですね!
バンドルカードの現金化については下記から詳細をご覧ください!