atoneを現金化する方法を解説
atone(アトネ)は後払いサービスの先駆け企業、ネットプロテクションズが運営するカード不要の後払い決済サービスです。
使えるお店も続々と増えているので、支払い方法選択時に目にすることも多いかもしれません。
そんなatone後払い、「現金化に使えないのかな?」と考えている方もいるでしょう。
なにせ後払いですから、現金化できれば金欠時に役立ちますし、キャッシングや消費者金融を使わず資金調達したい人にもばっちりハマります。
今回はそんなatoneの現金化方法をまとめましたので、後払い現金化方法をお探しの方は参考にしてみてください。
今すぐ後払いでなんとかお金を調達したい人必見です!
atoneの現金化には注意すべきデメリットもありますので、最後までチェックしておきましょう。
atoneのサービス内容と特徴
まずはatoneをこれから初利用する方へ、簡単にサービス内容と特徴をご紹介していきますね。
利用前に知っておくと便利な情報です。
すでに利用しているよ!という方は飛ばして次の項目へ進んでくださいね!
まず、atoneとはお買い物代金をまとめて翌月後払いにできるサービスです。
今お金がなくても後払いで支払いができるので、様々なシーンで重宝されています。
- atoneはどうやって使うの?
- atoneの限度額っていくら?
- 支払い方法は?
現金化する前にこちらの3点をおさえておきましょう。
atoneはどうやって使うの?
atoneはネットショップと実店舗での支払いを後払いでできるサービスです。
まずatoneに会員登録をしておきます。
ネットショップで利用する場合は、atoneに対応しているショップで支払い方法を選択し、携帯番号とパスワードを入力してログインするだけです。
実店舗で利用するにはatoneのアプリダウンロードが必須です。
アプリを使ってQRコード決済をし、利用代金をまとめて翌月精算する仕組みになっています。
つまり、会員登録とアプリのダウンロードさえしておけば今すぐ後払いで買い物ができる、というわけですね。
ただし、限度額もありますし利用ごとに審査もありますので、なんでもかんでも買えるってわけではありません。
その辺り詳しく解説していきますね。
atoneの限度額っていくら?
atone公式サイトにはこのような一文が掲載されています。
ご利用可能金額は50,000円を基準とし、ご利用状況に応じて変動します。
弊社が定める審査基準でご利用をお断りする場合がございます。ご利用可能金額内のご注文であっても、atone のご利用をご遠慮いただく可能性があります。
引用元:使い方の注意事項|atone-アトネ
MAXは5万円ですが、利用状況に応じるということはいきなり5万円使えることはない、という意味ですね。
利用と支払いを繰り返すことにより利用上限が上がっていくシステムです。
ただ、商品ごとに審査されて金額が低くても決済できないなんて謎の現象も起きます。
ローソンでatone使おうとしたらまだ決済可能額が12000円近くあるのに決済不可になって他に何も持ってなかった俺死す
— まおろ (@Yogitune_223) July 27, 2020
atoneの利用のとこには店舗によって利用上限があるとは書いてたけど明確な金額乗せてくれなきゃ分からねぇよって思った
明確な利用金額書いてるとこあるなら教えて
atone、コンビニで月に3000円しか使えないとか。あっという間に限度額。こんなの使えない
— 晴れの日に傘を貸し、雨の日に傘を取り上げる (@kbu2014) September 28, 2020
アプリ上に利用可能額が表示されますが、利用ごとに審査がおこなわれるため必ずしも表示どおりではない様です・・・。
さらに、実店舗での利用可能金額はかなり低めに設定されているようなので、利用の際は少額ずつ試してみるといいでしょう。
つまり、はっきりした利用可能額は謎なんです。
審査が通ればOK!通らなければNG。金額に関わらず、って感じですね。
本人確認を済ませておくと、上限が上がる説もありますので試す価値アリです!
支払い方法は?
atoneを利用した支払いは、翌月まとめておこないます。
支払い方法は4つで、各自手数料も違います。
支払い方法 | 支払い機嫌 | 手数料 |
---|---|---|
Loppi/ファミポート
(コンビニ) |
翌月10日 | 190円(税抜) |
電子バーコード
(コンビニ) |
翌月10日 | 190円(税抜) |
自動引落
(口座振替) |
翌月27日 | 無料 |
はがき請求書
(コンビニ) |
翌月20日 | 190円(税抜) |
上記の4通りから支払い方法を選んで設定しておきましょう。
口座振替であれば手数料は無料ですし、支払いまでの猶予も長めなので便利です。
atoneを現金化する方法
それでは、atoneを現金化する方法と手順をご紹介していきます。
atoneを現金化する方法は、簡単に言うとネットショッピングで高く売れそうなものを買って買取ショップで換金するといったもの。
atoneは実店舗でも利用できますが、少額しか利用できない可能性が高いのでネットショップの利用が良いでしょう。
高く売れそうな商品を選べてatoneが使えるのは「Qoo10」というショッピングモールです。
- Qoo10で高く売れるものを選んで購入する
- 商品を買取ショップで換金する
各手順を詳しく解説していきますので、「さっそく試してみよう!」という方は手順通りに進めていってくださいね。
Qoo10で高く売れるものを選んで購入する
総合ショッピングモールのQoo10は、ブランド品から家電製品、食料品に衣類など幅広い商品を取り扱っています。
高く売れるものといえばギフト券だ!と思いましたが、Qoo10にあるギフト券類はatoneで決済できない仕様でした。
「じゃあ何を買えばいいんだ?」って方にオススメなのはスマホです!
需要の高さはわかりきっていますし、人気機種は高く換金できるので!
例えば上記のスマホはCM放送もしていた人気機種ですが、金額的にもatoneの上限金額内に収まります。
高ければ3万円台で買い取ってもらえますのでかなり高換金率でしょう。
ブランド品を選ぶ人もいますが、人気や流行で買取金額にばらつきがあり選ぶのが難しいので・・・スマホや家電、ゲーム機がわかりやすいですよ。
商品を決めたら購入へ進みましょう。
支払い方法の画面でatoneを選べますので、そのまま決済すれば購入完了です!
このスマホじゃ上限オーバーだ、って場合はもう少し価格の低いゲーム機や掃除機などの家電を選んでみましょう。
商品を買取ショップで換金する
購入した商品が届いたら、買取ショップに売却して現金化しましょう。
お近くの中古買取ショップやネットの買取ショップなどでOKですが、売る場所選びが現金化で一番重要なポイントです。
どれくらいの換金率で現金化できるかはお店によりますからね。
実店舗だとその場で買い叩かれ、断りにくいなんてことがよくありますのでオススメはネット型の買取ショップです!
私はスマホ類を換金する時は「ネットオフ」を使っていますが、業界大手の有名ショップなのでまず相場以下で買い取られる心配はありません。
宅配買取なので直接行く手間もなく、誰でもどこからでも利用できるのでこちらを使ってみてください。
ネットオフでスマホを売却するのはたった4ステップでOKです。
- WEBで申し込み
- 無料でもらえるダンボールに詰める
- 集荷依頼した宅配業者に渡す(コンビニでもOK)
- 査定額がメールで届いてすぐ入金
以上でatoneの現金化すべての手順がおしまいです。
ネットオフ公式サイトでは買取機種や価格を確認できますので、商品選びの参考にもなりますのでチェックしてみてくださいね!
atone現金化にはデメリットがあった
今回ご紹介したatoneの現金化ですが、重大なデメリットがあります。
条件次第ではatoneを使った現金化は難しいでしょう。
下記の3点を踏まえた上で利用を考えてみてください。
- 即日現金化はできない
- 毎回審査がある
- かなりの手間がかかる
即日現金化はできない
まず、急ぎで現金が必要な方にはatone現金化は資金調達方法として不向きです。
なぜなら、即日現金化はできないからです。
まずQoo10で購入した商品が届くまでに数日、宅配買取ショップへ届くまで数日、査定が出るまでに数日と、時間がかかってしまいます。
時間に余裕がある方なら問題ありませんが、できるだけ早くお金が必要で現金化をしたい方は別の方法をオススメします。
即日現金が必要な方は「今すぐ現金が必要なときに使える方法」をご覧ください!
毎回審査がある
限度額の項目でお話したとおり、atoneで買い物をするには毎回審査がおこなわれます。
ですので、確実に目当ての商品を購入できるとは限らないのです。
思ったより金額が低くなってしまったり、高換金率で現金化できる商品が買えなかったりする可能性も十分あります。
試しにチャレンジしてみたり、とりあえず少しでも現金が用意できればいいなといった軽い気持ちで利用するには便利かもしれません。
しかし、どうしても○○円必要だ、という緊急性の高い場合には確実性が低いので・・・オススメはできません。
金額が思ったより低かったりした場合は、「今すぐ現金が必要なときに使える方法」にある別の現金化方法と併用してみるのも手です。
かなりの手間がかかる
atoneを現金化するには、時間だけでなく正直かなりの手間がかかりますので、面倒に感じる方もいるでしょう。
パパっと簡単に現金化はできませんし、誰かに任せればいいわけでもないので全て自分で手配しなければなりません。
商品の選定、購入から売却手続き・・・初めての方には少し負担かもしれませんね。
手軽・・・とはいい難いので、「手間なく簡単に現金化したい!」という方にもatone現金化は不向きでしょう。
さて、そんなデメリットなく現金化したい場合はどうすればいいのでしょうか??
次の項目ですべての問題を解決していきます!
今すぐ現金が必要なとき使える方法はコレ!
- 「即日現金化したい!」
- 「手間なく時間をかけずに現金化したい!」
- 「atoneだけでは希望金額に届かない!」
そんな方は「バンドルカード」の現金化を試してみてください。
バンドルカードはアプリ型のプリペイドカードで、後払いチャージ機能が付いています。
その後払いでチャージした残高は即日、手間も一切なしで現金化できるんです!
アプリをダウンロードし、後払いチャージをし、現金化業者に任せておけば最短30分ほどで現金を手にできる便利な方法。
クレジットカードや携帯決済の紐付けなどは必要ありませんので、後払いですぐに現金を調達したい方には一番オススメです!
バンドルカードも最大5万円まで利用可能で、今すぐ発行できます!
商品を買ったり売ったりする手間のないシンプルな方法で、今一番活用されている現金化方法です。
バンドルカードについて詳しくは下記のページをチェックしてみてください。
atone現金化のまとめ
今回はatoneの現金化方法をご紹介しました。
ではatoneの現金化についておさらいしてみましょう。
- Qoo10で商品を買って買取ショップで換金すれば現金化できる
- 最大で5万円まで後払いができるが、初めは少額からしか使えない
- 即日現金化はできないし手間もかかるので急ぎの場合には不向き
atoneの現金化は、時間に余裕があったり手間がかかってもOKという場合でないと活用は難しいでしょう。
商品転売の経験があったり、いくつかの現金化方法を試してみたいという方は今回ご紹介した方法にチャレンジしてみてください。
そうでない方は、残念ですがatoneでは希望の条件で現金化はできないと思われますので、前項でご紹介したバンドルカード現金化を試してみましょう。
クレジットカードをお持ちであれば、ショッピング枠を現金化する「クレジットカード現金化」という簡単な資金調達方法もありますよ!
条件にあった現金化方法を試してみてくださいね!
クレカなしで今すぐ現金がほしい人はバンドルカード、クレカがある方はクレジットカード現金化がオススメです!
どちらも即日、自分で面倒な手続きをすることなく資金調達できるので知っていると便利ですよ。
まずは詳細をチェックしてみましょう!